၁။ ယဥ္ေက်းစြာျဖင့္ ျငင္းဆိုျခင္း

すみません、ちょっと…
တစ္ေယာက္ ေယာက္ကေတာင္းခံလာတဲ့ အကူအညီကို မေပးႏိုင္တဲ့အခါမ်ိဳးတြင္ ယဥ္ေက်းစြာျငင္းသည့္ ပံုစံျဖစ္ပါသည္။

၂။ ရွိတယ္ (I have)

もって います
ပိုင္ဆိုင္တယ္။ လက္ဝယ္ရွိတယ္ ဆိုေသာအဓိပၸါယ္နဲ႔သံုးပါတယ္။
ဥပမာ။ 自転車(じてんしゃ)を もって います。
စက္ဘီး ရွိတယ္။

၃။ —လို႔မရဘူး

Vて+ は いけません
တစ္ခုခုကို မလုပ္ရဘူး။ လုပ္လို႔မရဘူးလို႔ တားျမစ္တဲ့အခါမွာသံုးသည္။
ဥပမာ ။ 歩(ある)いては いけません。
လမ္းေလွ်ာက္လို႔ မရဘူး။ (လမ္းမလွ်ာက္ရဘူး)

၄။ —လို႔ရတယ္။

Ⅴて+ も いいです
တစ္ခုခုကို လုပ္လို႔ရတယ္။ ခြင့္ျပဳတယ္ဆိုတဲ့ အဓိပၸါယ္နဲ႔သံုးႏိုင္ပါတယ္။
ဥပမာ ။ 来(き)ても いいです。လာလို႔ရတယ္။

၅။ —မွာ (ေနရာျပပုဒ္)

ဂ်ပန္စာတြင္ ေနရာျပပုဒ္ に ႏွင့္でဟူ၍ႏွစ္မ်ိဳးရွိသည္။
にကိုလႈပ္ရွားမႈမပါေသာ ႀကိယာႏွင့္တြဲသံုးၿပီးでကိုလႈပ္ရွားမႈ ပါဝင္ေသာ ႀကိယာျဖင့္သံုးသည္။
ဥပမာ ။ デパート(でぱーと)で 買(か)い物(もの)を します。
ကုန္တိုက္မွာ ေစ်းဝယ္မယ္။ (လႈပ္ရွားမႈပါဝင္)
土曜日(どようび) うちに います。 စေနေန႔ အိမ္မွာရွိမယ္။ (လႈပ္ရွားမႈမပါဝင္)

ဝါက်

1.写真(しゃしん)を 撮(と)っても いいですか。
2.サントス(さんとす)さんは パソコン(ぱそこん)を 持(も)って います。

၁။ ဓါတ္ပံုရိုတ္လို႔ရလား။
၂။ စန္တိုစုစံမွာ ကြန္ျပဴတာရွိတယ္။

ဥပမာစာေၾကာင္းမ်ား


1.この カタログ(かたろぐ)を もらっても いいですか。
…ええ、いいですよ。どうぞ。
2.この 辞書(じしょ)を 借(か)りても いいですか。
…すみません、ちょっと…。今(いま) 使(つか)って います。
3.ここで 遊(あそ)んでは いけません。
…はい。
4.市役所(しやくしょ)の 電話番号(でんわばんごう)を 知(し)って いますか。
…いいえ、知(し)りません。
5.マリア(まりあ)さんは どこに 住(す)んで いますか。
…大阪(おおさか)に 住(す)んで います。
6.ワン(わん)さんは 独身(どくしん)ですか。
…いいえ、結婚(けっこん)して います。
7.お仕事(しごと)は 何(なん)ですか。
…教師(きょうし)です。富士大学(ふじだいがく)で 教(おし)えて います。
専門(せんもん)は?
…日本(にほん)の 美術(びじゅつ)です。

၁။ ဒီ ကတေလာက္ကိုယူလို႔ရလား။
အင္း ရပါတယ္၊ ယူပါ။
၂။ ဒီအဘိဓါဏ္ကိုငွါးလို႔ရလား။
စိတ္မရွိပါနဲ႔ သိပ္ၿပီးေတာ့—။ အခုသံုးေနတယ္။
၃။ ဒီမွာ ကစားလို႔မရဘူး။
ဟုတ္ကဲ့။
၄။ ၿမိဳ႕နယ္ရံုးရဲ့ ဖုန္းနံပါတ္ကိုသိလား။
ဟင့္အင္းမသိဘူး။
၅။ မာရီယာစံက ဘယ္မွာေနေနလဲ။
အိုဆာကာမွာ ေနေနတယ္။
၆။ ဝမ္းစံကလူပ်ိဳလား။
ဟင့္အင္းလက္ထပ္ထား(ေန)တယ္။
၇။ အလုပ္ကဘာလဲ။(ဘာလုပ္သလဲ)
ဆရာပါ။ ဖူဂ်ီတကၠသိုလ္မွာစာသင္ေနတယ္။
အထူးျပဳက?
ဂ်ပန္ရဲ့ အႏုပညာပါ။

 

LINEで送る
Bookmark this on Yahoo Bookmark